fc2ブログ
電気工事施工管理技士100%合格
昨年、1級電気工事施工管理技士に一週間の勉強で一発合格した私が試験の役立つ情報や合格へのノウハウを皆様にお知らせします。
1級電気施工管理技士の勉強時期について
皆さんおはようございます

4月になりましたね。
電気施工管理技士の筆記試験まで約2ヶ月となりました。
そろそろ勉強しなきゃ
と思っている方もいると思います。

そこで、電気工事施工管理技士の勉強開始時期について、私自身の実体験を基に教えたいと思います。

私自身勉強を始めたのは約1ヶ月前からです。
まだこの時期は勉強する必要はありません。
早く勉強しても忘れてしまいますし、この業界ですので時間も取れないでしょう。

焦る必要はありません。
勉強方法さえしっかりしていれば1ヶ月の勉強で必ず取得できます
その方法は随時皆さんにお伝えしていければと思います。



スポンサーサイト



電気工事施工管理技士とは関係ありませんが…
侍JAPANおめでとう!!

いや~最高でしたね
第1種電気工事施工管理技士について書いているこのブログとは関係ありませんが、
この感動を書かずにはいられませんでした

あのプレッシャーの中であれだけのプレーができる選手たち
優勝がしたいんだ!と強く願う集団のあの団結力

自分の抱えてる問題やプレッシャーなんて本当ちっぽけなものだ深く感じました。

野球最高スポーツ最高
みんな、頑張ろうぜぃ
1級電気施工管理技士の資格取得まで…
皆さんこんばんわ!

今年、1級電気工事施工管理技士を合格したわたくし
無事合格証明書も届き、これで終わりだ
と思ったのだが、どうやら監理技術者講習というものを、受けねばならないらしい

結構、この講習を受けていない人って多いらしいです。
みんな忙しいからね。まして工事長になったらますます時間ないし

という事で、年に何回も開催してるという事なので、早めに行ってきたいと思います。

1級電気工事施工管理技術検定試験の合格率について
平成20年度の1級電気工事施工管理技術検定試験の合格率は

学科49.8% 実地35%となっています。

実地が35%!
どういうことだ

それまでは1級電気工事施工管理技術検定試験の実地の合格率はおおよそ70%付近でした。
なんでどうしてと疑問に思われる方もいるでしょう。

原因としては、1級電気工事施工管理技術検定試験の学科の合格率が49.8%と例年より高かった為と考えられます
どうやら、学科の合格率が高い場合は、実地の合格率で調整するらしいとの事です。

ただ実際の1級電気工事施工管理技術検定試験の合格者数はそれほど変わっていません。

また、特に1級電気工事施工管理技術検定試験の実地試験の問題が難しかった
という印象もありませんでした。

今年はどうなるか分かりませんが、ちゃんと勉強すれば必ず合格できますので、
あまり気にせず1級電気工事施工管理技士の合格めざしてがんばりましょう



講習会に参加しよう!
皆さんこんばんわ

短期間の勉強で電気工事施工管理技士の資格を取得したいなら、
ズバリ講習会に参加しましょう!

わたしも講習会に参加しなければ、短期間の勉強で電気工事施工管理技士の資格を取得できなかったと思います

以下、主な電気工事施工管理技士の講習会を掲載します。


・財団法人地域開発研究所 
 http://www.ias.or.jp/

・電気ライセンス研究所
 http://www.denki-license.co.jp/sekou/gaka.htm

・建築技術教育センター
 http://www.kensetugijutu-k-ct.co.jp/index.html

・CIC日本建築情報センター
 http://www.cic-ct.co.jp/

・産業技能推進センター
 http://sgsc1948.web.infoseek.co.jp/

その他、調べれば色々あると思います。
価格は大体、30000円前後です。

ちなみに私は財団法人地域開発研究所 の講習会に参加しました


プロフィール

でんきん

Author:でんきん
FC2ブログへようこそ!



FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキングに参加しています。応援してくださ~い!! クリックお願いしま~すm(_ _)m



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。応援してくださ~い!! クリックお願いしま~すm(_ _)m



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード